なないろ(nanairo)
サイト名 | なないろ(nanairo) |
的中実績信用度 | G |
運営会社 | 株式会社なないろ |
運営責任者 | 掲載無し |
所在地 | 〒108-0074東京都港区高輪2-15-24 |
電話番号 | 03-3466-2096 03-5793-1580 |
IPアドレス | 160.16.225.88 |
なないろ(nanairo)の口コミを見る
なないろ(nanairo)の詳細情報
- 料金体系
- 登録料:500円通常情報料金
3ヶ月間:38,000円
6ヶ月間:72,000円
12ヶ月間:120,000円みずほ銀行中野支店(普)1203677 カ)ハナグミ
- サイト特徴
-
【サイトの特徴】
・新聞広告
・登録料500円
・電話認証【関連サイト】
サイトの形状が『新聞広告』の競馬予想サイト
・華組(HANAGUMI)
・なないろ(nanairo)
・ターフの花束
・さくら通信
・馬心(magokoro)
・ももいろ同好会(Momoiro Dokokai)すごい競馬 (IPアドレス:160.16.58.174)
馬心(まごころ) (IPアドレス:160.16.63.99)
ターフの花束 (IPアドレス:160.16.103.118)
ミリオンスタート (IPアドレス:160.16.111.171)
ニックス(NICKS)(IPアドレス:160.16.226.13) - なないろ(nanairo)のサイト側の特色・説明引用
ターフの花束もなないろも華組も旧ビッグウイングループの会社です。
親元は株式会社コンセプトという名前で社員を集めている【株式会社BIGWAVE】という会社です。代表取締役は生野修。
現在こちらの親会社では慢性的な口座不足が問題なので、騙されても「返金しないなら口座を止める」や「弁護士に相談します」と言
うとアッサリ返還してくれます。
また、販売しているのは情報でなく予想です。社員が適当に予想して提供しているのでまず当たりません。
ただ、新聞広告で入会した会員には初週当たり馬券が届くことがあります。これは単勝なり複勝の全通りを買って、当たったものだけを送り信用させる為です。
経費はかかりますが、それ以上に騙される人が多いので成立しています。
毎週土曜日朝1番でWINS渋谷に行けば、株式会社BIGWAVEの社員達が並んで大量に馬券を買っていますよ。皆さん騙されないようにしてくださいね!
手当たり次第にDMをなないろが送ってる。
名簿を売られてるんだろうね。100%詐欺です。当たらない。
へんなDMがいっぱい来るよーヤバみー
ターフの花束もひどいね。
ここの説明文を見て思ったのが、同じだなぁ・・ターフの花束と理由は先日郵便で届いて放置してたら
今度はこれが届いた。優待番号と500円振り込んでくれと書いてるが・・これ
当たらんだろ・・・まず、信用できない・・当然放置です。
なないろもターフの花束も同じですよ。株式会社BIGWAVE(旧ビッグウイングループ)が運営しています。
一度入会するとDM地獄が始まります。拒否をしても別のところからDMが届きます。
封筒に日本情報機構のマークがあり、それは自作自演の保護団体を作って、クレームを弁護士や警察に行かせないようにしています。
本当に気をつけてください。
運営責任者とメールアドレスの記載が無いのは、法律に違反してる。
警察に通報するべき。
関係ないのに話題の藤田菜七子を名前を出すなんて卑怯ですね。
こんな詐○まがいの会社の宣伝の道具にするな!
この女性と関係者の写真だけど、トレセンで撮ったものじゃないでしょ?
こんな会社の取材なんて受けないだろうし、
どこかの牧場か、乗馬クラブかなんかで撮影したんじゃないかな。
ともかく全てが信じられない。
写真は全てイメージ写真です。必ずどこかのタレント事務所にいますよ。
スタッフも嘘。的中も嘘。広告も全部嘘です。
気をつけてください!
”桜花賞を選んだのは 関係者との調整が完璧な形で整った”
と書いてあったのでよっぽどの情報が手に入ったのだろう、と思い入会。
でも私も桜花賞の馬券はハズレ。競馬関係者との関係を匂わせながら、
”(株)なないろはJRAとは一切関連性がございません。競馬に絶対はなく、出来レース等一切存在いたしません。”
ってこれはおかしいだろ〜。
そうじゃなかったら3連単1
桜花賞の3連単、馬単1点ともにハズレました。
10本的中するまで馬券が送られてくるそうで、ある意味楽しみにしています。
しかしこれだけ堂々と広告出しておいて外れるなんてね。
広告に出ている女の子はかわいいんだけど、
「当社”なないろ”には複数コースはありません。ぜひご安心ください。」
こんなん安心できませんよ。
電話の対応が上手い奴に誰が乗るんか
詐欺の様子でなないろっていう可愛らしい会社だよね